N.S.A. - National Sheep Association [書籍(飼育)] [海外]英国緬羊飼育者協会とでもいうのでしょうか。隔月刊誌「Sheep Farmer」を刊行。英国産羊の図鑑もあり。 www.nationalsheep.org.uk/
Sheepman Supply Co. [書籍(飼育)] [海外]米メリーランド。ひつじの飼育に必要なサプライ品が何でも揃う。ビタミン、薬剤、分娩用品、毛刈りバリカン、人間の子供用に牧場グッズのおもちゃまである。 www.sheepman.com/
PIPESTONE VETERINARY SUPPLY [書籍(飼育)] [海外]ミネソタにある同名クリニックのサプライ品通販部。ひつじの飼育に関する書籍、薬品、ビタミン類などを扱う。フォトギャラリーは可愛い羊の画像ではなく、患部や病巣のアップなので注意。ためになる情報がいっぱい。 www.pipevet.com/
社団法人畜産技術協会 緬山羊振興部 [書籍(飼育)] 緬羊・山羊の改良や生産物事業の普及、畜産振興のための情報提供。みんなで読もう機関誌シープジャパン。 jlta.lin.gr.jp/sheepandgoat/index.html
Sheep! Magazine [書籍(飼育)] [海外]羊飼いのための隔月誌シープ!マガジンの購読案内と関連書籍販売。最新号の抜粋記事が読める。shepherd's journal誌と比較すると趣味の小規模飼育者向けのやさしく幅広いトピック。 www.sheepmagazine.com/
Black Sheep Newsletter [書籍(飼育)] [海外]black sheep gatheringの前身となる有色羊飼い達が始めたフォーラム形式のニュースレター。飼育者とスピナー両者に役立つトピックスを扱う。 hometown.aol.com/jkbsnweb/
Living with Sheep [書籍(飼育)] [海外]ひつじのいる暮らしについて書かれた本の紹介サイト。フルカラーの豊富な写真入りで、ひつじの買い方や生産物の活用法などが書かれているもよう。サイトでは本から引っ張ってきたカラー画像が幾つも見られ、良い感じである。 www.livingwithsheep.com/
sheep breeders notebook [書籍(飼育)] [海外]羊飼い専用の飼育管理データベースソフト。画像付きで血統管理や飼育記録などをラクラクこなせる、らしい。無料デモをダウンロードできる。 www.sheepsoftware.com/
検索結果ページ: 1
ひつじグルメ祭り:焼き肉などに舌鼓--奥州の神社 /岩手 奥州市江刺区梁川の梁川松尾神社で12日、「梁川ひつじグルメ祭り」が開かれ、地元住民らでにぎわった。 同地区の「梁川ひつじ飼育者の会」(菊池喜一会長)は、耕作放棄地対策などとして3年前から綿羊(サフォーク)を導入、飼育して出荷している。... [毎日新聞] 2012/09/13
動物たちに氷のプレゼント!-上野動物園130周年記念イベント 【関連リンク】 「真夏の夜の動物園」 20時まで開園-上野動物園 · モフモフひつじの毛が刈り終わってスッキリ! -上野動物園 · 飼育係の仕事を体験! -上野動物園サマースクール. 関連記事. 「真夏の夜の動物園」 20時まで開園-上野動物園モフモフひつじの毛が刈り終わってスッキリ!-上野動物園飼育係の仕事を体験!-上野動物園サマースクール関連... [マイナビニュース] 2012/07/03
モフモフひつじの毛が刈り終わってスッキリ! -上野動物園 上野動物園の「子ども動物園」では、現在コリデール種のヒツジを4頭飼育。コリデール種は、毛が生え替わることがなく伸び続けるため、暑い夏が来る前に毛刈りをする必要がある。本年も5月初めから6月初めにかけて、3頭のヒツジの毛刈りを行った。... [マイナビニュース] 2012/06/27
待望の子羊7匹すくすく 青木村民の飼育団体、畜舎設置へ 小県郡青木村当郷(とうごう)の管社(かんじゃ)地区住民でつくる「管社里山ひつじ会」が荒廃農地再生のために放牧している羊に7匹の子どもが生まれ、すくすくと育っている。代表の農業北村政巳(まさみ)さん(80)は「羊が増えれば、近くの子檀嶺(こまゆみ)岳に登る人たちなどにのどかな風景も楽しんでもらえる」と喜び、さらに増えることを期待している。... [信濃毎日新聞] 2012/05/30
羊:赤ちゃん続々誕生 飼育舎は見学無料--甘楽ふるさと農園 /群馬 生まれたばかりの赤ちゃんと母羊は、群れとは別に仕切り付きの小部屋で育てられている。3カ月で離乳し、雌は1年たつと子を産むようになるといい、町は「30頭まで増やしたい」としている。 飼育舎「上野ひつじ公園」は午前9時〜午後5時に無料見学できる。... [毎日新聞] 2012/01/26
検索結果ページ: 1
|